キタユキ

@k_t_y_k
Twitter(嘘)です クソツイと落書き、ソシャゲのスクショなど
絵が見たい人はカテゴリやTagsを駆使してなんとか見てください
タグ「アークナイツ」を含む投稿[1件]
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags
FANBOXに書くかとおもったけどこっちにする

アークナイツのイベント、シラクザーノ。本当に面白かった。
このゲームいい意味でソシャゲらしからぬところがあって、主にシナリオが信じられんぐらい字数があること、その膨大な字数に乗せても有り余るぐらい『未来』についての肯定をしてくること。
そういう意味でシラクザーノは、まさにアークナイツらしいイベントだった。

惑星テラの環境や文明、社会背景はお世辞にも素晴らしいとは言いづらい。過酷な場所に身を置く人たちがおり、その生活様式はどことなく現実の我々を髣髴とさせる。
アークナイツのシナリオは結構『変化』について肯定してくるんだけど、こんなに力強く『未来に向けて、自分たちを変えること』について肯定してくるシナリオ、見たことがない。
どこまで書いたらネタバレにならないのかの匙加減が難しいけど……めいめいが抱える問題について、困難の解決について力強く肯定してくる。いつだって年長者は『送り出す』側で、未来は若い人間同士が、立場は違えど同じ席につき、歩幅は違えど歩みを共にするものだという、あまりにも純粋で眩しい肯定があった。深く心を打たれた。
加えて海一つ挟んで西の、日本にいる自分たちよりも厳しい規則を敷かれている国から、この話が出てくることを考えてしまった。
そしてそれ以上に、このゲームがゲームという体裁を取りながら、大きなテーマと問題提起を取り扱うに耐えうる総合芸術であり、プラットフォームとしての強度を兼ね備えていることにゾクゾクした。

自分はティザーPVが出たときから明日方舟というゲームに関心があり、bilibiliを身分認証問題で追い出されてからもずっと話題は追い続けていた。自動翻訳片手にウルサスの子供たちを読んで、打ちのめされたときのことは忘れられない。ソーシャルゲームで、サバイバーの話をするソーシャルゲームなんか見たことはなかった。『このゲーム、違うぞ』と改めて認識させられた。
明日方舟というゲームが、ただ綺麗なイラストとやりこみ甲斐のあるゲームではないということを語るのは、リリース4年目であるから今更だとは思う。このイベントだって本国版からおよそ半年遅れだ。
でも、改めて、自分で言葉にしないといけないと思った。
本当に、この話を日本語で読めてよかった。いつも長いな……と思いながらイベントを進めてるけど、夢中でテキストを読みむさぼった。今一番好きなイベントを挙げろといわれたら間違いなくシラクザーノを挙げる。わりと途中のイベント読めてないやつ多いので、もしかしたら順位は変わるかもしれないが、好きなイベントであることには変わりない。

シラクザーノの話に戻す。
マフィアの話ではあったけど、彼ら/彼女らを苛めるのは”暗黙のルール”であり、いわば”因習”の問題なのだ。自分はマフィアものジャンルに明るくはないが、このシナリオはマフィアの様式を取りながらも、非常にわかりやすい構成をしていたと思う。
だから好きだ。
ただ強大な存在に立ち向かい、打ち勝つだけではない道を示していた。
因習村は焼いた方が楽だしビジュアル的に綺麗だけど、イメージを払拭して村を再建する方は困難が伴うからね。
でもこれは因習村の話ではなく、テラのシラクザーノ、文明の虚飾で暴力を肯定していた都市の話なので。人間が変わっていかなければ都市は変わらないよねというのが本当に良い。そのために夥しい量の血が流れた事実が変わらないことも含めて。

良い話、本当に良いんだよな。一要素だけではなく、複合要因として。
とりあえず元ネタらしいのでゴッドファーザーを見ます。何気に見たことない。階段からベビーカー落ちてくるやつは知ってるが……と思ったけどそれアンタッチャブルだわ。

#アークナイツ

あとね~~~マジで蛇足なんだけど、もう一個好きなとこがある。
キャラクターやテキストが『第三の壁』の2.9ぐらいまで来て、こっちに一瞥くれてから踵を返してお話の中に戻っていくところ。
ああいうのやられたらオタクはく~~~~~~~~!!!!!!!!!!たまんね~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!って言う以外ないんだよな。
他はね今現行最新シナリオの孤星もめっちゃ楽しみにしてて……だってアークナイツがとうとう宇宙を扱うんですよ……人類の未来と開拓の象徴である一方で、人間の根源的恐怖である暗闇を存分に包括する死と未知の空間『宇宙』を……こんなん絶対おもろいやろ……楽しみすぎる……

あーーーそれにしてもこういう話をRT先で「いや考えすぎでしょ」とか言われない環境で書き散らせるの、快適すぎるな。
物語から受け取れる要素の振れ幅なんて人それぞれなんだから勝手に考えすぎてるに決まってるだろ!
そもそも人に何かを考えさせてしまう力のあるシナリオってめちゃくちゃいいシナリオだからね。こうやってオタクがワーッと1800字以上書いてしまうぐらいには力のある話をアークナイツは出してくるので。嬉しいね。めちゃくちゃ面白い話を自分の言語で読ませてくれることが。